2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 かいづあつこ 区政 文京区・液体ミルク提供事業者「グリコ」を国の認可承認前に予算化→報道発表→その後に突如入札!?区は明確な答弁できず 文京区は、災害時に母乳での育児ができない場合の母乳代理用品の選択肢の一つとして乳児用液体ミルクを備蓄する。備蓄した液体ミルクは消費期限前にローリングストックで保護者等に提供して、使用経験の機会を構築する。” として、事業 […]
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 かいづあつこ 子育て GW最大10連休!!休めない!子どもをどこに預ければいいの??? 4月27日(土)から5月6日(月)まで10連休となる今年、新年度が始まるまで1カ月を切りました。 連休だからこそ「仕事を休めない」、経済的に「働かなければならない」等々の理由から、子どもの預け先について不安を感じている方 […]
2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 かいづあつこ 子育て 3月9日(土)勉強会「子どもを大きく伸ばす~親の声かけ・接し方」のご案内 <<<<<< 子育て勉強会のご案内 >>>>>> 3月9日(土)14時~16時 @文京区アカデミー茗台(学習室A) *参加無料・どなたでも(お子さんの同伴可) テーマ「子どもを大きく伸ばす~親の声かけ・接し方」 ゲスト講 […]
2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2018年12月3日 かいづあつこ 子育て 文京区児童相談所基本計画(素案)意見募集…文京区の子どもの最善の利益を守るためには? 文京区は、児童相談所の設置に向けて、虐待の未然防止、虐待発生後の重篤化防止、他、児童相談所体制を更に強化するなど、「子どもの最善の利益を守るため」に基本的な考え方を整理した「(仮称)文京区児童相談所基本計画」(素案)をま […]
2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2017年7月9日 かいづあつこ 子育て これが幼稚園の預かり保育の考え方なの?「子育てを他者に依存しないように」 幼稚園の預かり保育をご存知ですか? 幼稚園の教育課程に係る教育時間の前後や長期休暇に希望者を対象におこなう「教育活動」 のことです。 最近では、幼稚園の「預かり保育」は、待機児童対策の受け皿として、国はさらなる活用を目指 […]
2017年5月9日 / 最終更新日時 : 2017年5月10日 かいづあつこ ダイバーシティ 障害者差別解消法施行から1年~社会のバリアは減ったのか? 誰が推進していくか? 障害者差別解消法が施行されて一年が過ぎました。障害を理由に参加や利用を断るなど、差別することを禁止し、国や自治体に人手や環境を整備し、バリアを取り除くことを義務づけている法律です。一年経ってどこまで浸透してきているでしょ […]
2016年7月1日 / 最終更新日時 : 2016年7月1日 かいづあつこ 子育て シリーズ6月議会一般質問~④児童相談所の文京区への移管 子どもは親を選んで生まれてくるのよ 病気や障害などのある子どもを育てている親に支援者がかけがちな言葉です。 皆さんはどう考えられますか。 私は、本当に常々、違和感を覚えます。 たまたまの「縁」で結ばれた親子ということなの […]
2016年6月27日 / 最終更新日時 : 2016年6月27日 かいづあつこ 子育て シリーズ6月議会一般質問~②子どもの貧困 言葉だけで終わらせない 課題を先送りにしない 区政において、どの施策についても重要な視点だと思います。 その中でも、「生活に苦しい家庭環境で育つ子ども」を支えることについては忘れてはならない視点だと、議員活動の中で常に肝 […]
2016年5月8日 / 最終更新日時 : 2016年5月8日 かいづあつこ 子育て 「子どもが◯◯な時ぐらいせめて母親がみるべきだ」という口実は、母性を武器に共働き家庭への実質的な支援を遅らせている 「◯◯の時ぐらいはお子さんと一緒に過ごしてあげないと“お子さんがかわいそう”」… 各自治体が多様な子育て支援を打ち出している昨今ですが、そのいっぽうでいまだに、現場である保育士・幼稚園教諭、学校教諭等々からこのような言葉 […]
2016年4月11日 / 最終更新日時 : 2016年4月11日 かいづあつこ 介護 保育・介護の人材不足~低賃金の改善をはじめ あらゆる具体策の実行が急務 「求人しても問い合わせすらなくて、結局、給料を7万円ほど上げたところ、やっと応募があって人材を確保できた」 あるマンション管理会社が管理人を採用する際のエピソードです。 需要があっても人が集まらないのは、保 […]