2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 かいづあつこ 【動画】かいづあつこに聞いてみよう♪ 文京区政が後退している点!?前区議 藤原美佐子さんと~かいづあつこに聞いてみよう第16回 第16回は、高次脳機能障害になり2019年3月にご勇退された前文京区議会議員の藤原美佐子さんにお越しいただきお話しました。 ●文京区議会で初の中途障害議員への対応は? ●文京区政が後退している点~以前はもっと区民の声を聞 […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 かいづあつこ 区政 文京区議会11月議会一般質問一問一答全文掲載~的を射てない答弁、再質問にも同じ答弁を繰り返すだけ!? *たいへんな長文ですみません。下の目次からご興味のあるトピックだけでもご覧ください。 まずは、教育長、区長、それぞれ答えをはぐらかすことなく、真正面から御答弁いただけますことを願っております。 Q:海津質問~教育委員の存 […]
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 かいづあつこ 子育て 新型出生前診断の検査拡大について厚労省が検討開始~障害児の子育て、教育・福祉の公助拡充を あなたなら、どうしますか?身ごもったおなかの子に障害があると診断されたら・・・ ◆検討部会の議論の焦点 技術の進歩によって新型出生前診断(NIPT)が可能となり、妊婦の血液からおなかの赤ちゃんの情報が詳しくわかる時代にな […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月27日 かいづあつこ 新型コロナウイルス コロナ禍と障害と入院~障害のある子の入院を体験した親として コロナ禍の下、入院患者への面会を中止している病院も多くありました。が、少しづつ解除されている状況です。 それでも、子どもが障害がある場合等の特別な支援が必要なケースでは、「子どもが入院することになったら・・・ […]
2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 かいづあつこ ダイバーシティ 障害のある子の親をやってわかった 「障害者は家族に迷惑をかける」という偏見こそが一番迷惑 障害のある子の家族をみて「大変そうだ」と感じたことがある人は、少なくないのではないでしょうか。 私も、そう思っていました。 そして、実際、障害のある子を育ててみて、周囲の障害のある子を育てる保護者たちと話をしてきて、「家 […]
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 かいづあつこ 防災 大丈夫!?文京区の「地域防災計画」…災害関連死ゼロを目指し避難所の質の向上を 皆さんは、災害時、自宅にいた場合等に、どの避難所に避難したら良いかわかっていますか? 文京区が地域防災計画(平成30年度修正)素案に対する意見募集を行ったところ、 「避難場所がわからない」といった様々な意見が寄せられまし […]
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 かいづあつこ ダイバーシティ 小学校の改築-車いす利用児童等に疎外感を持たせる!?文京区のユニバーサルデザイン エレベーターを利用しようとするとき、階段やエスカレーターを利用するよりも遠回りをしなければならなかった経験はありますか? 車いすを使用される方々からは、 同じ目的地にたどり着くのにも、エレベー […]
2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年5月22日 かいづあつこ 障害者 障害者・児への移動支援事業 外出をあきらめざるを得ないことこそが社会の障害 あなたの余暇活動は多すぎる。社会参加しすぎ。 こうした指摘を行政から受けることが、通常の生活の中であるでしょうか? 「障害のある」と冠がつくと、「障害のあるお子さんは体力がありませんから」といった、根拠のな […]
2016年12月28日 / 最終更新日時 : 2016年12月28日 かいづあつこ ダイバーシティ 相模原事件から5ヶ月 二度と悲劇を繰り返さないためにどのような社会の仕組みをつくるべきか? ~各自治体が掲げる「共生社会の実現」に求めたい視点 生きてるのって おもしろい 知らないことが いっぱいだ これは、谷川俊太郎さんが作詞した東村山市立秋津東小学校の校歌の冒頭の歌詞です。 今年の7月26日に相模原市の津久井やまゆり園で19人死亡、27人が負傷した事件から5 […]