2017年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年9月4日 かいづあつこ 学校 全国学力テストの意義って?〜評価されるのは子どもではなく大人(教育)のほうだと再認識したほうがいい 全国学力テスト(全国学力・学習状況調査)の結果が、今年もまた発表されました。 毎年、全国の小学6年生と中学3年生に実施されるこの学力調査、わが子が受けてきた頃から感じているのですが、調査結果をどのように分析し、どのように […]
2017年3月28日 / 最終更新日時 : 2017年3月29日 かいづあつこ ダイバーシティ 卒業式に見る「規律の元での画一的指導」や「道徳の教科化」で危ぶまれる多様性への配慮 来年の春から学校の道徳が教科となり、先生が子ども一人ひとりの「道徳」について文章で評価する授業が始まります。 ひとつの価値観で子どもの内面を推し量ることなく、押し付けることのない、多様で多角的な授業が実践されていくのかど […]
2017年3月3日 / 最終更新日時 : 2017年3月3日 かいづあつこ 学校 特別支援教育における「個別指導計画」は、学校と保護者が子ども一人ひとりの継続的な育ちを行っていく共通の指針 「特別支援学級に在籍する児童・生徒一人一人の個別指導計画は、保護者の意向を踏まえながら、前年度中に作成するものとする」 「新学期の始まりに間に合うように作成する」 これは文京区立学校の「交流及び共同学習~共に育つためのガ […]
2016年9月28日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 かいづあつこ 学校 制服等区立中学の高額な学校指定品・・・義務教育の公立中学への進学で、なぜさらなる苦しさを抱えなくてはならないのか? この8月、文京区立中学校の制服が高額なことが新聞報道されていたので、各区立中学への調査を元に、文教委員会で区の考えを尋ねてみました。 出典:8月20日付朝日新聞 「制服の値段の謎――なぜ大差?どう設定?」 http:// […]
2016年5月27日 / 最終更新日時 : 2016年5月27日 かいづあつこ 教育 「義務教育学校」~小中連携教育に向けて検討委員会が始まります 「義務教育学校」という名称を聴かれたことはありますか? 品川区は平成18年から小学生と中学生がひとつの施設で学ぶ施設一体型の小中一貫校を6校開設していますが、同区は今年の4月からこの6校を「義務教育学校」としました。 こ […]
2016年4月4日 / 最終更新日時 : 2016年4月4日 かいづあつこ 教育 最大72時間は職場や学校にとどまるように~首都直下型地震想定で政府が一斉帰宅抑制計画 「都区部直下の場合、死者約2万3千人、救助が必要な人7万2千人、帰宅困難者800万人を想定する。死者の7割は火災によるもの」 政府が、東京、埼玉、千葉、神奈川が被災地となる首都直下型地震について、救助の応援部隊の派遣や物 […]
2016年3月3日 / 最終更新日時 : 2016年3月4日 かいづあつこ 教育 文京区にも欠席委員~教育委員会の形骸化は誰のせい!? 川崎市教育委員会の教育委員が会議の3割近くを欠席していることが報道で話題になっています。欠席の理由は俳優業で地方ロケにいくためなどだそうです。 産経ニュース http://www.sankei.com/life/news […]
2016年2月26日 / 最終更新日時 : 2016年2月27日 かいづあつこ 保育園 文教委員会報告~35人学級,待機児童,区立/私立保育の格差など 25日に開催された文教委員会に提出された請願を審議しました。 文京区として独自に、小・中学校の全学年で35人学級制度の実施を求める請願 です。 教育委員会は 現状小学校2年生までの35人学級を「小学校3年生 […]
2016年2月1日 / 最終更新日時 : 2016年2月1日 かいづあつこ 保育園 園庭は、保育園・幼稚園に通う子どもにとって「屋根のない保育室」 文京区は、待機児童を減らすために積極的に私立の認可保育園を誘致しています。待機児童が減る一方、十分な広さの用地獲得が難しく、園庭を設置できる新設の認可保育園はわずかで、子どもの主体的な「遊び」を保証していく上で、大きな課 […]
2016年1月27日 / 最終更新日時 : 2016年1月27日 かいづあつこ 教育 明化小学校の改築整備方針~「”特別”だから”別”に」は違うのでは? 「教育上特別の支援を必要とする児童のための教室は、障害の特性を考慮し、十分な安全性を確保することができる位置に整備することが重要である」 25日の文教委員会で審議した「明化小学校の施設整備に係る今後の方針に […]