2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 かいづあつこ 区政 文京区政報告〜海津敦子新聞Vol.23 2023年春号 pdfはこちらから↓ http://www.a-kaizu.net/item/kaizu_vol23_web.pdf
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 かいづあつこ 区政 ≪公開≫竹早公園・小石川図書館の一体的整備に関する基礎調査報告書~海津の感想 文京区内トップレベルの貸出数である小石川図書館。老朽化から、隣接する竹早公園との一体的整備が計画されています。 そのための基礎的調査報告書が公開されました。▼ 竹早公園・小石川図書館の一体的整備に関する基礎調査報告書ht […]
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 かいづあつこ 区政 9月議会一般質問~区長・教育長への質問と答弁(一問一答) 2022年9月7日、文京区議会定例議会で一般質問を行いました。区長・教育長への私の質問と、それに対する区長・教育長の答弁を一問一答形式にして全文を掲載します。なお、それぞれの答弁について私が思うところを「海津の考え」とし […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 かいづあつこ 区政 9月7日定例議会で区長,教育長に一般質問をします 文京区議会9月定例議会が、9月2日(金)~10月14日(金)まで開催されます。 私、海津敦子が一般質問を行います。7日(水)午後2時から開催の2番目で、3時前頃の予定です。 ▼インターネット議会中継(生中継)でもご覧いた […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 かいづあつこ 区政 文京区議会11月議会一般質問一問一答全文掲載~的を射てない答弁、再質問にも同じ答弁を繰り返すだけ!? *たいへんな長文ですみません。下の目次からご興味のあるトピックだけでもご覧ください。 まずは、教育長、区長、それぞれ答えをはぐらかすことなく、真正面から御答弁いただけますことを願っております。 Q:海津質問~教育委員の存 […]
2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 かいづあつこ 区政 10月決算審査特別委員会~総括質問&答弁一問一答 10月1日から開催された文京区議会「決算審査特別委員会」において、総括質問を行いました。 その一部を答弁と合わせて、以下に共有させて頂きます。 ********** Q 海津質問:学校給食費の公会計化~教員の働き方改革に […]
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 かいづあつこ 区政 文の京総合戦略のパブコメ募集~全国学力・学習状況調査から見える学校教育の課題 Q 先生は、授業やテストで間違えたところや、理解していないところについて、分かるまで教えてくれていると思いますか? 今年4月に区立小学校6年生と、区立中学校3年生に実施した「全国学力・学習状況調査」の質問にあったもの […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 かいづあつこ 区政 区民の請願は否決~制度上「独立性」が担保されない議会選出監査委員にこだわるのはなぜなのか? 「4年間の任期は馴れ合いになる危険がある」 これは、21日に開かれた議会運営委員会での、「議会選出監査委員(議選監査委員)」について提出された請願の審議で出た意見です。 議会選出の監査委員の廃止に向けた検討を求める請願 […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 かいづあつこ 区政 独立性・中立性・専門性に疑問!?~議会選出監査委員の廃止を求める請願 議会選出監査委員の在り方について疑問を持たれた区民の方々から請願が提出され、6月21日(金)10時から開催される議会運営委員会で審議します。 ◆ そもそも監査委員とは? 地方自治法に基づき、首長から独立した […]
2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月17日 かいづあつこ 区政 公共施設に求める8つのチェックポイント 公共施設に求める8つのチェックポイント 「だれに」「なにを」提供する施設なのか、目的が明確か? 解決する区民の課題が明確になっていて、かつ多様であるか? 全庁的な諸課題に対応しているか? 誰も排除しないユニバーサルデザイ […]