2018年3月21日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 かいづあつこ 学校 卒業式シーズンに各学校で恒例化? 強いられる「親への感謝の手紙」の違和感 卒業のシーズンを迎え、今週は様々な学校で卒業式が行われています。 卒業生の方、ご家族の方々、ご卒業おめでとうございます。 さて、ご家族の方から、お子さんの卒業を心から喜ぶ気持ちと共に、これって […]
2018年1月15日 / 最終更新日時 : 2018年1月15日 かいづあつこ 学校 義務教育なのに? 公立中学校の家計負担は平均年48万円! 年が明け、お子さんの進学・進級にかかる経費のことを考えると、重い気分になることも増える時節ではないでしょうか。 ■ 公立中学の家計負担は総額年間平均48万円! 文部科学省の平成28年度「子どもの学習費調査」 […]
2018年1月4日 / 最終更新日時 : 2018年1月4日 かいづあつこ 学校 不登校は問題行動じゃない!始業式を前に不安や焦りを感じている子もいる 新年が明け、三学期の始業式が近づくにつれて、ドキドキしている子どもたちもいるのではないでしょうか。不登校の子ども、学校に行きたくても行けない状態で苦しい思いを抱えている子どもやそのご家族に対して、届けたい文章があります。 […]
2017年12月24日 / 最終更新日時 : 2017年12月24日 かいづあつこ 学校 子どもの学力は家庭の自己責任? 義務教育の意味と学校の課題 貧困状態の子どもの学力は10歳を境に急激に低下する 年齢があがるにつれ、貧困世帯の平均的学力は低下し、困窮していない世帯の学力は上昇する 低学力のまま年齢があがると、学力をあげることが難しくなる 《日本財団・家庭の経済格 […]
2017年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年9月29日 かいづあつこ 学校 文京区への「柳町小学校の設計に関する要望」を共有します 文京区では、区立小学校20校のうち誠之小学校・明化小学校・柳町小学校の建て替えが進められています。 新しいものを創るせっかくのチャンスでもあり、この先何十年も使っていくものでもあります。より良いものを創るためには、想定外 […]
2017年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年9月4日 かいづあつこ 学校 全国学力テストの意義って?〜評価されるのは子どもではなく大人(教育)のほうだと再認識したほうがいい 全国学力テスト(全国学力・学習状況調査)の結果が、今年もまた発表されました。 毎年、全国の小学6年生と中学3年生に実施されるこの学力調査、わが子が受けてきた頃から感じているのですが、調査結果をどのように分析し、どのように […]
2017年5月29日 / 最終更新日時 : 2017年5月29日 かいづあつこ 学校 本来無償のはずの義務教育 公立中学校の家庭負担はいくら?…情報提供に反対する校長たち 公立小中学校に在籍すると、授業料は「無料」になっていますが、制服や教材費等々、けっこうな支出が各家庭に求められているのが現実です。 文部科学省の「平成26年度子どもの学習費調査」によると 公立小中学校で家庭 […]
2017年4月3日 / 最終更新日時 : 2017年4月3日 かいづあつこ 学校 春・新年度 学校に行ったら先生がいない!? お別れの機会を失う東京の子どもたち 新年度が始まりました。 4月1日付で異動した公立学校の先生たち。子どもや保護者、同僚の教職員からも悲喜こもごもの声が聞こえてきます。 道府県の多くの教育委員会では、4月1日付の教職員人事異動について、3月20日ごろから3 […]
2017年3月28日 / 最終更新日時 : 2017年3月29日 かいづあつこ ダイバーシティ 卒業式に見る「規律の元での画一的指導」や「道徳の教科化」で危ぶまれる多様性への配慮 来年の春から学校の道徳が教科となり、先生が子ども一人ひとりの「道徳」について文章で評価する授業が始まります。 ひとつの価値観で子どもの内面を推し量ることなく、押し付けることのない、多様で多角的な授業が実践されていくのかど […]
2017年3月3日 / 最終更新日時 : 2017年3月3日 かいづあつこ 学校 特別支援教育における「個別指導計画」は、学校と保護者が子ども一人ひとりの継続的な育ちを行っていく共通の指針 「特別支援学級に在籍する児童・生徒一人一人の個別指導計画は、保護者の意向を踏まえながら、前年度中に作成するものとする」 「新学期の始まりに間に合うように作成する」 これは文京区立学校の「交流及び共同学習~共に育つためのガ […]