2016年7月7日 / 最終更新日時 : 2016年7月7日 かいづあつこ ダイバーシティ シリーズ6月議会一般質問~⑤ダイバーシティ 誰もが「わが子が一番!」 それは自然の摂理だと思います。 障害や性的指向・性的自認、国籍などが異なるマイノリティーを身近に感じて過ごすインクルーシブ教育の意義って何? そうした社会的弱者と時間を共にする教育が、わが子に何 […]
2016年6月27日 / 最終更新日時 : 2016年6月27日 かいづあつこ 子育て シリーズ6月議会一般質問~②子どもの貧困 言葉だけで終わらせない 課題を先送りにしない 区政において、どの施策についても重要な視点だと思います。 その中でも、「生活に苦しい家庭環境で育つ子ども」を支えることについては忘れてはならない視点だと、議員活動の中で常に肝 […]
2016年6月18日 / 最終更新日時 : 2016年6月18日 かいづあつこ 防災 シリーズ6月議会一般質問~①防災 このシリーズでは、文京区議会6月議会で、3日に私が一般質問した内容とそれに対する答弁の全文をテーマごとにご報告しながら、新たに私の視点やその後の進捗を付け加えて記事にしてお届けします。 ① テーマ:防災 【一般質問全文】 […]